2012.03.26(Mon) 【ドラマダ】
蒼葉に関する考察
ドラマダフルコンプしました!
蒼葉に関して考察してみようと思います。
ネタバレを多大に含みますので、フルコンプのスチルがまだ出ていない方はブラウザバック推奨です。
攻略キャラの名前についてメモ追加しました
蒼葉に関して考察してみようと思います。
ネタバレを多大に含みますので、フルコンプのスチルがまだ出ていない方はブラウザバック推奨です。
攻略キャラの名前についてメモ追加しました
まだ一周しか回っていないので、不足な点が多々ありそうですが、
蒼葉に関して、名前という切り口から考えてみたいと思います。
①なぜ蒼葉という名前か?
蓮ルートで明らかになったように、蒼葉にはセイという双子の兄がいる
蒼葉が死(破壊)担当で、セイが生担当。
セイが「セイ(生)」という名前ならば、
蒼葉は「シ(死)」という音が入る名前になるのが自然なのではないか?
しかし主人公の名前は蒼葉
蒼はアオ、ソウという読み方だけれども、蒼=青とするとセイと読む事も出来る
死担当なのに死を連想させる読みがなく、むしろセイと連想できる名前なのはどうしてか?
②セイの力
名前の意味を考える前にセイの力について考えたいと思います。
作中で何度も出たとおり、蒼葉にはスクラップの能力が備わっており、
蒼葉が気をつけて使わなければ相手を壊す事になってしまう。
それに対して、セイは蒼葉の能力の反対の作用がある力を使っていない
(私が気づかなかっただけかもしれないけども)
それはなぜか?
今力を使っていないと書いたけれども、実はセイは一度
能力を使っている。
死んだ状態で生まれてきた蒼葉が息を吹き返したのは、
セイが「生」の力を使ったからではないか?
プラチナジェイルでセイが「生」の力を使っていない(ように見える・・・)のは
出世時に弟を生き返す(もしくは蒼葉は死んだ状態で卵細胞から赤子に成長していたのかも)時に
力を使い果たしてしまったからではないか?
③生の力で始まった蒼葉と破壊の力で終わったセイ
②の前提で考えると、蒼葉は死担当で、自分も死ぬべき存在だったはずが、セイの力で生きかえり、
セイは生担当で、生きている存在であったが、蒼葉の力で破壊されて消滅した。
結果から見ると、死担当のはずの蒼葉が生き、生担当のはずのセイが死んでいる。これはなぜか
④ドラマダの生死観
ここで他ルートで出てきた蒼葉の生死観が絡んできます
萌で頭がうかれてちゃんと覚えていないのですが、
ミンクルートでは「生きているという事は死ねるという事」という感じの台詞が出てきます
そしてクリアルートでは「死で解き放たれる」みたいな事を言っています
(ちゃんと読み返さないと強くいえない部分なのですが・・・)
これは、死の先は生であり、生の先は死であるという表裏一体的な生死観を
あらわしているのではないでしょうか
⑤死は生に向かう存在=蒼葉 生は死すべき存在=セイ
というわけで、蒼葉は生に向かう存在だった、という事で、
蒼葉に「セイ」の音に繋がる名前がついた事は勝手に納得しました
そうなるとセイに死を連想させる何かがないとちょっとバランスがな~と思ってたのですが、
プラチナジェイル崩壊後の演出が気づかせてくれました
⑥青空と夜空
プラチナジェイルはいつも夜。それはなぜか。
考えすぎかもしれないんですが、それはセイが支配する世界だったからではないでしょうか?
セイとは夜の存在だったんではないかと思います。
プラチナジェイル崩壊後、天井のドームのスクリーンに青空が写ります。
これはプラチナジェイルからセイが去ったからなんじゃないかなと。
セイは夜の存在、蒼葉は昼の存在で、 夜=死 昼=生
セイの髪の黒=夜空 蒼葉の髪の青=青空
このような対比が狙いだったのではないでしょうかー
というわけで、蒼葉の名前の読みから始まった考察もどきですが、
要するに蒼葉が生の存在なんだなって思いました という事でした
淵井さんが他ルートに忍ばせておいてくれた生死観をもうちょっと考えると
また何かわかりそうな気がします・・・
一個人の感想なので読み流していただければ幸いです
そんなことより!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちょっと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!蓮キュン!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウルトラハイパーかわいいんですけど!!!!!!!!!!!!!!!1
しぬ 普通の生活が送れない
あ、あと今調べたら蒼は青白い髪っていう意味があるみたいです
ハハッ
攻略キャラの名前について
全員そのキャラのスクラップされた過去についてかかわりのある名前?
紅雀・・・紅=刺青
ノイズ・・・両親の話し声=耳障りな雑音
ミンク・・・毛皮目的で狩られる動物のミンク=虐殺されたミンクの一族の暗喩←これは苦しいですね
クリア・・・彼の歌声の能力
クリアはスクラップされる過去が無かったからかな・・?
蓮はわかりませんが植物の蓮というと極楽浄土の花って感じがして
蒼葉の「死」のイメージに近い所があるような・・?
でももっとしっくりくる理由がある気がします
蓮キュン!!!!!!!!!めっちゃかわいい!!!!!!!!!!蓮キュンうちにおいで!!!!!!
蒼葉に関して、名前という切り口から考えてみたいと思います。
①なぜ蒼葉という名前か?
蓮ルートで明らかになったように、蒼葉にはセイという双子の兄がいる
蒼葉が死(破壊)担当で、セイが生担当。
セイが「セイ(生)」という名前ならば、
蒼葉は「シ(死)」という音が入る名前になるのが自然なのではないか?
しかし主人公の名前は蒼葉
蒼はアオ、ソウという読み方だけれども、蒼=青とするとセイと読む事も出来る
死担当なのに死を連想させる読みがなく、むしろセイと連想できる名前なのはどうしてか?
②セイの力
名前の意味を考える前にセイの力について考えたいと思います。
作中で何度も出たとおり、蒼葉にはスクラップの能力が備わっており、
蒼葉が気をつけて使わなければ相手を壊す事になってしまう。
それに対して、セイは蒼葉の能力の反対の作用がある力を使っていない
(私が気づかなかっただけかもしれないけども)
それはなぜか?
今力を使っていないと書いたけれども、実はセイは一度
能力を使っている。
死んだ状態で生まれてきた蒼葉が息を吹き返したのは、
セイが「生」の力を使ったからではないか?
プラチナジェイルでセイが「生」の力を使っていない(ように見える・・・)のは
出世時に弟を生き返す(もしくは蒼葉は死んだ状態で卵細胞から赤子に成長していたのかも)時に
力を使い果たしてしまったからではないか?
③生の力で始まった蒼葉と破壊の力で終わったセイ
②の前提で考えると、蒼葉は死担当で、自分も死ぬべき存在だったはずが、セイの力で生きかえり、
セイは生担当で、生きている存在であったが、蒼葉の力で破壊されて消滅した。
結果から見ると、死担当のはずの蒼葉が生き、生担当のはずのセイが死んでいる。これはなぜか
④ドラマダの生死観
ここで他ルートで出てきた蒼葉の生死観が絡んできます
萌で頭がうかれてちゃんと覚えていないのですが、
ミンクルートでは「生きているという事は死ねるという事」という感じの台詞が出てきます
そしてクリアルートでは「死で解き放たれる」みたいな事を言っています
(ちゃんと読み返さないと強くいえない部分なのですが・・・)
これは、死の先は生であり、生の先は死であるという表裏一体的な生死観を
あらわしているのではないでしょうか
⑤死は生に向かう存在=蒼葉 生は死すべき存在=セイ
というわけで、蒼葉は生に向かう存在だった、という事で、
蒼葉に「セイ」の音に繋がる名前がついた事は勝手に納得しました
そうなるとセイに死を連想させる何かがないとちょっとバランスがな~と思ってたのですが、
プラチナジェイル崩壊後の演出が気づかせてくれました
⑥青空と夜空
プラチナジェイルはいつも夜。それはなぜか。
考えすぎかもしれないんですが、それはセイが支配する世界だったからではないでしょうか?
セイとは夜の存在だったんではないかと思います。
プラチナジェイル崩壊後、天井のドームのスクリーンに青空が写ります。
これはプラチナジェイルからセイが去ったからなんじゃないかなと。
セイは夜の存在、蒼葉は昼の存在で、 夜=死 昼=生
セイの髪の黒=夜空 蒼葉の髪の青=青空
このような対比が狙いだったのではないでしょうかー
というわけで、蒼葉の名前の読みから始まった考察もどきですが、
要するに蒼葉が生の存在なんだなって思いました という事でした
淵井さんが他ルートに忍ばせておいてくれた生死観をもうちょっと考えると
また何かわかりそうな気がします・・・
一個人の感想なので読み流していただければ幸いです
そんなことより!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちょっと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!蓮キュン!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウルトラハイパーかわいいんですけど!!!!!!!!!!!!!!!1
しぬ 普通の生活が送れない
あ、あと今調べたら蒼は青白い髪っていう意味があるみたいです
ハハッ
攻略キャラの名前について
全員そのキャラのスクラップされた過去についてかかわりのある名前?
紅雀・・・紅=刺青
ノイズ・・・両親の話し声=耳障りな雑音
ミンク・・・毛皮目的で狩られる動物のミンク=虐殺されたミンクの一族の暗喩←これは苦しいですね
クリア・・・彼の歌声の能力
クリアはスクラップされる過去が無かったからかな・・?
蓮はわかりませんが植物の蓮というと極楽浄土の花って感じがして
蒼葉の「死」のイメージに近い所があるような・・?
でももっとしっくりくる理由がある気がします
蓮キュン!!!!!!!!!めっちゃかわいい!!!!!!!!!!蓮キュンうちにおいで!!!!!!
スポンサーサイト